Bé Journal

goo blog「bebeの気まぐれ日記」のbebeです。

お弁当1221~1225

お弁当を紹介します

 

月曜日

 

豚カツ、出汁巻き玉子、枝豆

人参グラッセ、ふりかけ(tonton)

 

tontonのお弁当

 

meicaのお弁当

 

tontonは何も言わなかったけど

meicaは人参のグラッセは好みではなかったとのこと

 

火曜日

 

スタッフドピーマン、出汁巻き玉子、

ブロッコリー金時豆、竹輪&きゅうり

ふりかけ(tonton)

 

tontonのお弁当

 

meicaのお弁当

 

水曜日

今冬初めて暖房を入れました👍

毎年10月末には準備をし

11月上旬には点火しますが

今年は準備もスイッチ押すのも遅かったです



肉団子とお野菜(ほうれん草・キャベツ・椎茸)の

坦々スープ

鮭おにぎり

 

tontonのお弁当

 

前夜のこと。

 

bebe:「明日からスープジャーのお弁当始めます」

 

tonton:「やった~」

 

bebe:「そんなに喜んでもらえるとは」

 

tonton:「お弁当冷たいもん。教室の暖房は12月まで入らないからめっちゃ寒い」

 

温かいご飯が食べたいなら

食堂利用でもいいと思うんだけどな

 

木曜日

 

ホットドッグ

(ウインナー・キャベツ、チキンナゲット・レタス、ピーナツクリーム)

パックジュース

 

tontonのお弁当

 

meicaのお弁当

 

meica:チキンナゲットよりエビカツの方がいい

 

了解次回からエビカツ入れます

 

金曜日

 

スパム・ツナマヨおにぎり

 

tontonのお弁当

画像を見ただけでは分かりませんが

tontonはご飯80g、meicaは60g

きちんと量って握っています

 

meicaのお弁当

いつもスパムおにぎりには

薄焼き卵を巻きますが、

meicaがコンビニで購入したスパムおにぎりは

ツナマヨが入って美味しかったとのこと

なので、私もマネしてみました

 

meicaは美味しかったと言ってくれましたが

tontonはツナマヨよりスパムの味の方が強くて

よく分らなかったとのこと

 

次週も5弁の予定

お弁当作り頑張ります